米国に端を発した貿易戦争リスクによって、リスク回避の円高が続いていたが、ここにきて一旦流れが変わってきた。
悪材料出尽くしという面もあるが、米朝首脳会談に向けて、金委員長が中国を電撃訪問し、朝鮮半島の非核化に向けた準備があると伝わると、朝鮮半島リスクがいったん退いた形となってきている。
ドル売りの買戻しと相まって107円台を回復するところまで来ているが、さらなる上値を試すにはもう一声必要ではないだろうか。
新年度に期待したいところだ。
2018年3月29日
Filed under: ブログ,時事ネタ や経済について — fvillage @ 2:06 PM
米国に端を発した貿易戦争リスクによって、リスク回避の円高が続いていたが、ここにきて一旦流れが変わってきた。
悪材料出尽くしという面もあるが、米朝首脳会談に向けて、金委員長が中国を電撃訪問し、朝鮮半島の非核化に向けた準備があると伝わると、朝鮮半島リスクがいったん退いた形となってきている。
ドル売りの買戻しと相まって107円台を回復するところまで来ているが、さらなる上値を試すにはもう一声必要ではないだろうか。
新年度に期待したいところだ。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL