
フィナンシャルヴィレッジブログへようこそ!
何気ない日常のあれこれや資産運用に役立つ様々な情報を不定期で更新しています。スタッフのyukkyとるりが交代で更新しています。あなたの資産運用に是非お役立て下さい。

2022/11/11
昨夜、米消費者物価指数の発表後にドルは全面安。市場予想を下回ったことで、FRBの利上げペースが鈍化するとの見方が広がり、明け方には140円台前半まで6円以上円高が進行。これは9月22日に実施された為替介入を上回る動きだったことで、今回はやや過剰に反応した面もあるのではないだろうか。一先ず140円割れを回避し、142円台を回復する動きになっていることから、しばらくは売り買いが交錯するポジション調整の動きが続いていきそうだ。
Posted in ブログ, 時事ネタ や経済について | No Comments »
2022/11/4
2日のFOMCでは0.75%利上げが決定された。利上げ発表直後は、利上げペースが鈍化するのではとの見方からドル売りで反応したが、パウエルFRB議長の会見をうけて利上げ継続姿勢で反応したことで、ドル高となった。一部では異例の政策金利5%台もありうるとの見方も浮上しており、景気後退リスクも気になるところ。今後も要人の発言に注意しておきたい。
Posted in ブログ, 時事ネタ や経済について | No Comments »